令和5年度 熊本整形外科 病院指標

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 45 225 119 109 141 293 496 571 437 154
当院では、70代の患者数が年間571と最も多くなっています。またスポーツ障害等により10代の患者が多いのも特徴です。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 236 30.36 25.50 70.34 80.94
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 221 34.24 21.96 5.88 73.76
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 119 5.38 4.76 1.68 45.00
160620xx02xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 関節滑膜切除術等 108 7.57 6.78 0.00 58.46
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 100 31.96 19.55 6.00 70.81
「股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等」の内訳としては、大腿の骨折が最も多くなっています。「膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等」の内訳としては、膝の変形性の疾患がほとんどを占めています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - -
大腸癌 - - - - - -
乳癌 - - - - - -
肺癌 - - - - - -
肝癌 - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
集計条件に基づき、10件未満の場合は-(ハイフン)を表示しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 - - -
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
集計条件に基づき、10件未満の場合は-(ハイフン)を表示しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 - - - -
その他 - - - -
集計条件に基づき、10件未満の場合は-(ハイフン)を表示しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(膝) 等 345 2.19 30.78 6.38 72.84
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 225 4.25 23.34 53.78 74.24
K0462 骨折観血的手術(下腿) 等 136 2.13 14.75 3.68 47.84
K0811 人工骨頭挿入術(股) 等 99 5.91 22.76 60.61 80.10
K068-2 関節鏡下半月板切除術 97 1.18 5.68 0.00 61.36
当院での、人工関節置換術(膝)・骨折観血的手術(大腿)の症例数は、全国的にみても多い方に該当します。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 35 1.35
異なる - -
当院での、手術・処置等の合併症の内訳は以下のようになっています。
人工膝関節感染7
人工膝関節のゆるみ4
人工股関節脱臼3
人工股関節のゆるみ3
脊椎固定スクリューのゆるみ2
人工肘関節感染2
中指術後感染症2
人工股関節の破損2
大腿骨インプラント破損2
足関節術後感染症1
足関節外果術後感染症1
肩鎖関節術後創部感染1
人工膝関節脱臼1
大腿骨転子部インプラント破損1
肩鎖関節術後感染症1
腰椎術後感染症1
膝術後感染症の再発1
総計35
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
1080 801 74.17
リスクレベルが「中」以上の手術を受けた患者において、肺血栓塞栓症(PE)の予防対策をしっかり行うことは非常に重要です。手術後、血液が固まりやすくなり、血栓ができて肺の血管を塞ぐと、命に関わる危険があります。予防対策には、血液が固まるのを防ぐ薬の使用、圧迫ストッキングの着用、早期の運動などが含まれます。これらを適切に実施することで、PEのリスクを大幅に減らし、患者様の安全を守ることができます。当院の実施率は、74.17%になっています。
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
61 59 96.72
血液培養を2セット実施することの意義は、感染症の診断精度を高め、適切な治療を行うために重要となります。1セットでは結果が不正確になる可能性があるため、2セット行うことで感染源を正しく特定し、治療に役立てることができます。また、検査の過程での汚染(コンタミネーション)を見分けるのにも役立ちます。これにより、患者様に最適な治療を提供し、安全性を確保することができます。当院の実施率は、96.72%と高い数値になっています。
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
- - -
集計条件に基づき、10件未満の場合は-(ハイフン)を表示しています。
更新履歴
2024/09/17
「病院情報の公表」における病院指標を公開しました。